メールマガジン

バックナンバー

Vol.110

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            エコマーク広報    -Vol.110-

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/08/05━□

[[Today's Line Up]]

1)「COOL CHOICE×エコマーク」コラボレーションロゴ誕生!
2)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受付について
3)新規商品類型認定基準策定にあたっての意見ならびに委員候補者の募集
  について (「プロジェクタ」、「バイオディーゼル燃料」(仮称))
4)「ホテル・旅館Version1」認定基準説明会を開催します(8/25)
5)[予告] 8/15~「エコマークアワード2016」募集を開始します!
6)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
7)2016年8月~9月の予定(イベント・委員会開催予定など)
8)トピックス

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)「COOL CHOICE×エコマーク」コラボレーションロゴ誕生!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局は、環境省が主導する温暖化対策に資するあらゆる「賢い
選択」を促す国民運動である「COOL CHOICE」に賛同し、エコマーク及び環境
配慮型製品、国民の温暖化対策運動の更なる普及・促進に取り組んでおります。

その取組の一環として、エコマーク認定企業のみが使用できる
「COOL CHOICE×エコマーク」コラボレーションロゴを提供しています。

コラボレーションロゴの使用を希望する認定企業は、COOL CHOICEウェブサイト
にて賛同登録を行い、COOL CHOICE事務局より送られる「賛同登録申請通知」
をエコマーク事務局まで電子メールにてご送付ください。
後日、エコマーク事務局からコラボレーションロゴ(AI形式)を電子メール
にて送付いたします。

詳しくは、「COOL CHOICE×エコマーク」コラボレーションロゴ案内ページ
にてご確認ください。

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL:03-5643-6255 FAX:03-5643-6257
Eメール:kouhou@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受付について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下記3件の認定基準案の公表、およびパブリックコメントの受付を行なって
おりますので、お知らせいたします。

[公表期間:2016年7月15日~8月13日]

■No.119「パーソナルコンピュータ Version3」(見直し・新Version)
■No.159「サーバ類 Version1」(新規)
■No.140「詰め替え容器・省資源型の容器Version1.10」(適用範囲の拡大)
 分類F. 植物由来プラスチックを使用したPETボトル(容器)

>>基準案および意見送付要領は、意見募集のページにてご確認いただけます。

>>ニュースリリース

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
Eメール:info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)商品類型認定基準策定にあたっての意見ならびに委員候補者の募集
  について (「バイオディーゼル燃料」(仮称)、「プロジェクタ」)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマークでは、新規商品類型として選定した「バイオディーゼル燃料(仮称)」、
ならびに「プロジェクタ」の全面見直しにあたり、それぞれ基準策定委員会を
設置して、認定基準の検討を行うこととします。

これらの各商品類型において、認定基準策定に関する意見および認定基準案を
策定する基準策定委員会の委員候補者を募集しています。

■意見ならびに委員候補者募集の対象
(1) 認定基準策定に関する意見について
(2) 基準策定委員候補者について

■募集期間:2016年8月1日(月)~8月30日(火)

■募集要項
応募方法等の詳細は以下にてご確認ください
>> https://www.ecomark.jp/nintei/public/#anc03

「プロジェクタ」→ https://www.ecomark.jp/pdf/Projector.pdf
「バイオディーゼル燃料(仮称)」→ https://www.ecomark.jp/pdf/Biodieselfuel.pdf

委員候補者応募用紙

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4)「ホテル・旅館Version1」認定基準説明会を開催します(8/25)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホテル・旅館の環境活動を検討されている方や実践されている方に向けて、
エコマーク認定に関する説明会を開催いたします。
主に認定基準のポイントなどをできるだけ分かりやすくご説明いたします。

●日 時:2016年8月25日(木) 14:00~16:00
●場 所:日本環境協会 会議室
     (東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16馬喰町第一ビル9階)
●参加費:無料

●参加申込方法
(1)申し込みフォームでのお申し込み
 エコマークウェブサイト認定基準説明会のページ内のフォームより
 お申込みください。

(2)FAXでのお申し込み
 リンクの参加申込用紙にご記入の上、FAX(03-5643-6257)で
 お申込みください。(申込受付の連絡や参加票の発行は致しません。)

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5)[予告] 8/15~「エコマークアワード2016」募集を開始します!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局では、エコマーク商品等、環境配慮型商品普及への
優れた取り組みを表彰する「エコマークアワード」を本年度も実施します。

詳細はウェブ等にてご案内いたします(8月15日(月)公開予定)。

[参考] 昨年度(エコマークアワード2015)のページ

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL: 03-5643-6255
E-mail: award@ecomark.jp 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◆2016年6月
来場者数:21,805人  
団体来場者数:20団体(1,035人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
 
 「コンビの「ecoact」(使わなくなったベビーカー、チャイルドシート等を
 無料で引き取りリサイクルするサービス)に興味を持ちました。素晴らしい
 サービスですね。どのベビーカーを購入するか迷っている知り合いがいる
 ので、環境のことを考えたサービスがあるコンビのベビーカーを勧めたい
 と思います。」
 (50代女性)

 「伊藤園の毎日大量に出る茶殻を再利用されて商品にする発想、アイデアに
 感心しました。」
 (団体見学でお越し・10代男性)

 「今まで、企業がエコマークをつける意義については深く考えた事は
 なかったが、社会貢献のことやグリーン購入法についてなどの説明を受けて
 良く分かった。」
 (50代女性)

 ☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

◆エコマーク大阪デスクのご案内◆
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を開設しています。
毎月第3木曜にエコマークスタッフが駐在し、エコマーク認定取得に関する
ご相談やグリーン購入などの問い合わせに直接お応えします。

2016年8月の開設日は、18日(木)10:00~17:00です。
今年度の開設日は下記にてご確認ください。
>> https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html

お越しの際は、お手数ですが事前にエコマーク事務局までご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】 基準・認証課 Tel:03-5643-6253

[所在地]
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7)2016年8月~9月の予定(イベント・委員会開催予定など)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月の予定
▼15日 審査委員会(第207回)
▼18日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼25日 「ホテル・旅館」認定基準説明会(東京・日本環境協会)

9月の予定
▼12日 審査委員会(第208回)
▼15日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼20日 運営委員会(第37回)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近隣騒音防止ポスター・カレンダーデザイン募集について(環境省)
--------------------------------------------------------------------
環境省では、毎年近隣騒音防止ポスター・カレンダーを作成し、地方公共
団体の施設等で掲示いただくことにより、国民に向けて広く近隣騒音防止に
関する普及活動を行っています。

今年度も、ポスター及びカレンダーのデザインを募集します。
採用作品には賞状と記念品を贈呈します。どなたでも、何点でも応募できます
ので、奮ってご応募ください。

■募集期間
平成28年6月10日(金)~10月14日(金)(当日消印有効)

■応募規定、審査方法等
詳細は、下記環境省ウェブページにてご確認ください。
>> http://www.env.go.jp/air/ippan/kinrin.html

【問い合わせ先】
環境省 水・大気環境局 大気生活環境室
「近隣騒音防止ポスター・カレンダーデザイン募集」事務局
TEL:03-5521-8299 9:30~18:15(土日祝日除く)
E-mail:oto@env.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年7月31日時点
 ○認定商品数 :5,604
 ○使用契約者数:1,583
 ○商品類型数 :62

商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」
をご覧ください。
>> https://www.ecomark.jp/nintei/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
  ※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
   エコマーク事務局までご連絡下さい。
 ▼バックナンバー     https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/ 

●...................................................................................................●
  発行元:エコマーク事務局
  〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
  ホームページ https://www.ecomark.jp/
  お問い合わせ info@ecomark.jp
  電話     03-5643-6255
●...................................................................................................●
 Copyright (C) 2016 Eco Mark Office. All Rights Reserved.

ページトップ