エコマークについて

エコマーク認定の信頼性

ISO/IEC 17065製品認証機関として認定されました

当協会は、ISO/IEC17065の要求事項に適合し、エコマークの認証活動を遂行する十分な能力をもつ信頼できる製品認証機関として独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)認定センター(IAJapan)より認定されています。

認定証

IA Japan ロゴ

・認定の範囲は、ASNITE認定プログラム製品認証機関認定証の2ページ目にて確認していただけます。
・正式な最新の認定証は、IAJapanウェブサイトで公開しています。ASNITE 0135 Product 製品認証認定証

ISO/IEC17065(適合性評価-製品,プロセス及びサービスの認証を行う機関に対する要求事項)とは

ISO/IEC17065は、製品、プロセスまたはサービスの認証を実施する機関(認証機関)に対する能力等に関する要求事項を規定したものです。IAJapanが開発、運営する認定プログラムであるASNITE (Accreditation System of National Institute of Technology and Evaluation, 製品評価技術基盤機構認定制度) のASNITE-Product(エコマーク)では、ISO 14024(環境ラベル及び宣言−タイプI環境ラベル表示−原則及び手続)の要求事項への適合の確認、ならびにISO/IEC17065を基準として書類審査、記録審査、現地審査などが実施されます。

当協会は、ISO/IEC 17065を認定基準として用い、ISO/IEC 17011に従って認定スキームが運営されている製品評価技術基盤機構認定制度(ASNITE)の下で認定されています。ASNITEを運営している認定機関(IAJapan)は、アジア太平洋認定協力機構(APAC)及び国際認定フォーラム(IAF)のMRA及びMLA(相互承認)に署名しています。当協会は、国際MRA及びMLA対応のASNITE認定事業者です。ASNITE 0135 Productは、当協会の認定識別です。

ISO/IEC17065の要求事項(要約)

  • 一般要求事項(法的及び契約上の事項、公平性のマネジメント、債務及び財務、非差別的条件、機密保持、情報の公開)
  • 組織構成に関する要求事項(組織構造及びトップマネジメント、公平性確保のメカニズム)
  • 資源に関する要求事項(認証機関の要員、評価のための資源)
  • プロセス要求事項(一般、申請、申請のレビュー、評価、評価結果のレビュー、認証の決定、認証文書、認証された製品の登録簿、サーベイランス、認証に影響を与える変更、認証の終了,範囲の縮小,一時停止又は取消し、記録、苦情及び異議申立て)
  • マネジメントシステム要求事項(マネジメントシステムに関する選択肢、マネジメントシステム文書、文書管理、記録の管理、マネジメントレビュー、内部監査、是正処置、予防処置)

ISO/IEC17065を満たすためのマネジメントシステム

  • 当協会は、ISO/IEC17065の要求事項を終始不変に満たすことを確実にするためのマネジメントシステムを確立/維持しています。
  • エコマーク認証の公平性を損なう商業的、財務的又はその他の圧力を容認しないための体制を整備し、実行しています。

「公平性確保委員会」

  • 第三者の利害関係者で構成される「公平性確保委員会」が、エコマーク認証の運営に伴う公平性リスク(例えば、認証に関わる職員のコンサルティング関与や、威嚇・脅迫への対応、事業者から金銭や物品の受領が無いか等)を監視するとともに、認証活動の公平性に関わる方針及び原則に対する指導・助言を行っています。

GENICES(GEN国際協調エコラベルシステム)認証

環境ラベルの基準策定方法や組織体制などがISO14024(タイプⅠ環境ラベル)の規則に則って運営されているかなどを、世界のタイプⅠ環境ラベルの運営団体で構成される「世界エコラベリング・ネットワーク(GEN) の「専門家による評価パネル」が評価するものです。 日本エコマークは2012年及び2020年にGENICESの認証を受けています。

GENICES

定期的なサーベイランス

エコマーク商品/サービスが継続的にエコマーク商品の認定基準に適合していることを確認するための取り組み

当協会は、エコマーク使用基本契約書第15条にもとづき、認定から一定期間(2023年1月以降に認定となった製品にあっては認定日から5年)を経過した商品に対し、エコマーク商品に関する報告徴収・調査・現地監査(サーベイランス)を実施します。

ページトップ