エコマーク事務局
エコマークホームページ サイトマップ お問い合わせ english
 
 



 
エコマーク広報

□────────────────────────────────□

             エコマーク広報    −Vol.31−
                      
□──────────────────────────2009/12/01─□
                       http://www.ecomark.jp/

[[Today's Line Up]]

1)認定基準に関するお知らせ(第57回類型・基準制定委員会決定事項)
2)「エコプロダクツ2009」展示品募集結果のお知らせ
3)世界エコラベリング・ネットワーク年次総会開催報告 
(主催:財団法人日本環境協会)
4)11月の新規契約の紹介
5)12月・1月の予定(委員会開催予定など)
6)トピックス

──────────────────────────────────
1)認定基準に関するお知らせ(第57回類型・基準制定委員会決定事項)
--------------------------------------------------------------------
■認定基準案の公表 (公表期間:2009/11/12〜2010/1/10)

・No.127「消火器Version2.0」
・No.136「リユース製品Version1.3【分類C:電力量計「電気子メーター」】
     (適用範囲の拡大)」

☆パブリックコメント受付中>>http://www.ecomark.jp/nintei2.html

■認定基準の改定 

[改定日:2009年11月4日]
・No.109「タイル・ブロックVersion2.4」
・No.128「日用品Version1.9」
・No.131「土木製品Version1.12」
・No.138「建築製品(材料系の資材)Version1.4」
・No.141「生分解性プラスチック製品Version1.1」

[改定日:2010年1月1日]
・No.117「複写機Version2.7」
・No.122「プリンタVersion2.5」
・No.133「デジタル印刷機Version1.5」

改定要旨など>>http://www.ecomark.jp/econews.html#no79_2

その他委員会審議事項等は>>http://www.ecomark.jp/econews.html#t1

──────────────────────────────────
2)「エコプロダクツ2009」展示品募集結果のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
エコマーク事務局は、「エコプロダクツ2009」に展示するエコマーク認定
商品の募集を行いました。
(募集期間:2009年11月2日(月)〜11月25日(水))

検討の結果、下記の商品を展示することに決定しましたのでお知らせします。

【展示商品】全14種類、25商品(カッコ内は認定番号)

▼味の素ゼネラルフーヅ株式会社 (09 140 001) AGF袋入り詰め替えタイプ
▼株式会社上脇 (08 104 038) エンジェル
▼株式会社オーエス (09 105 005) オーエスセイフE
▼オークス株式会社 (09 128 014) ウチクック
▼ジット株式会社 (08 142 055〜065)
   JIT(ジット)リサイクルインクカートリッジ
▼日本白墨工業株式会社 (06 112 269) エコチョーク72
▼東日本電信電話株式会社 (09 112 035)
   四葉のクローバーDENPO「フォトクリアスタンド」
▼株式会社プリティ社 (04 112 061) クリップ・直定規
▼丸紅インテックス株式会社 (09 103 010) エコ柔道衣
▼株式会社LIHIT LAB. (05 112 409) デスクトレー
            (06 112 298) インパクト・クリヤーブック
           (06 112 239) カラークリヤーホルダー
            (09 112 008) 製本ファイル
            (09 112 007) スライドバーファイル

皆様のご協力、誠にありがとうございました。

「エコプロダクツ2009」は、12月10日〜12日に東京ビッグサイトにて開催
されます。ぜひNPO・NGOコーナー 財団法人日本環境協会ブースにお立ち
寄り下さい。

「エコプロダクツ2009」公式ウェブサイト
>>http://www.eco-pro.com/eco2009/

──────────────────────────────────
3)世界エコラベリング・ネットワーク年次総会開催報告 
  (主催:財団法人日本環境協会)
--------------------------------------------------------------------
2009年度の世界エコラベリング・ネットワーク(以下、GEN)の年次総会が、
11月17日〜19日の3日間、神戸ファッションマート(神戸市)にて開催され
ました。

初日となる、17日には、オープンイベントとしてシンポジウムを開催し、
世界18カ国から来日したGEN会員はもとより、環境省、地元自治体、認定企業
の方々など100名を越える多数のご参加をいただきました。

この中では、アジアを中心とした世界各国の環境ラベル団体の最新の取り組み
をはじめ、コクヨ株式会社 代表取締役社長黒田章裕氏より、同社の先進的な
環境への取り組み事例をご紹介いただきました。

なお、会議関係資料は、世界エコラベリング・ネットワークウェブサイト上
http://globalecolabelling.net/09_kobe_japan.html)よりご覧いただけます。

多数のご参加、ありがとうございました。

──────────────────────────────────
4)11月の新規契約の紹介
--------------------------------------------------------------------
2009年10月26日〜11月25日に新規契約となった商品は、37ブランドです。
会社名、商品ブランド名、認定番号を以下のページでご確認いただけますので
ご案内いたします。

>> http://www.ecomark.jp/pdf/shinki11.pdf

──────────────────────────────────
5)12月・1月の予定(委員会開催予定など)
--------------------------------------------------------------------
12月の予定
▼ 1日 革製衣料品WG(第2回)
▼10〜12日 エコプロダクツ2009(東京ビッグサイト)
▼17日 プロジェクタWG(第3回)
▼21日 審査委員会(第127回)

1月の予定
▼12日 小売WG(第7回)
▼18日 革製衣料品WG(第3回)
▼25日 審査委員会(第128回)

──────────────────────────────────
6)トピックス
--------------------------------------------------------------------
■環境に配慮した材料・部品・製品・サービスのデータブック
  「Eco-products Directory 2010」掲載製品募集のご案内
--------------------------------------------------------------------
国際機関APO(アジア生産性機構)は、「エコプロダクツ・ディレクトリー」
2010年度版の掲載製品の募集を開始しました。

「エコプロダクツ・ディレクトリー」は、アジア太平洋地域の企業と消費者
向けに、エコフレンドリーな調達や消費の普及を促進するための出版物です。

環境配慮に先進的な取り組みをされている企業の先駆的な材料・部品・製品・
サービスを1000データにまとめ、APO加盟20カ国・地域をはじめ、欧米の政府
や関連団体に配布されます。
日本語版と英語版が作成され、国内外の環境イベントでも広く配布されます。

●掲載料:無料 (和文英訳は1件5,250円)
●登録申込期間:12月10日まで

*エコマーク認定商品は、ディレクトリー掲載の選定基準を満たしています。
>>http://w-post.jp/epd2010/guideline/registration.html

詳細および登録は、「エコプロダクツ・ディレクトリー」のホームページを
ご確認下さい。
>>http://w-post.jp/epd2010/

【お問い合せ】
エコプロダクツ・ディレクトリー2010 作業部会事務局
TEL:03-3863-1661 e-mail:epdirectory@pripress.co.jp

──────────────────────────────────
■「東京ガス環境おうえん基金」平成22年度助成先募集スタート!
--------------------------------------------------------------------
12月10日から、日本環境協会が事務局を務める「東京ガス環境おうえん基金」
の平成22年度助成先募集をスタートします。東京ガス株式会社の顧客件数
1,000万件達成を記念して、同社からの寄付により平成20年12月に設立した
ばかりの基金です。

地域や地球の環境保全、環境教育活動に、積極的・継続的に取り組んでいる
団体の活動の支援のため、助成金交付を行っています。ご応募お待ちしてい
ます。

○ 募集期間:平成21年12月10日〜平成22年1月15日(当日消印有効)
○ 助成金額:1団体1活動あたりの上限 100万円
○ 助成の対象となる活動期間:平成22年4月1日〜平成23年3月31日
○ 助成枠:
  【スタートアップおうえん】
     1年以上の実績がある団体が新たに取り組む地域に根差した環境
     活動に対して助成を行います。
  【パワーアップおうええん】
     2年以上の実績がある団体が、これまでに2年以上取り組んできた
     地域に根ざした環境活動をさらに発展・成長させるために行う環境
     活動に対して助成を行います。

詳細および募集要項はこちらをご覧ください
>>> http://www.jeas.or.jp/activ/prom_02_00.html

──────────────────────────────────
■平成21年度土壌汚染対策セミナー(無料)開催のご案内 
--------------------------------------------------------------------
!!全国4か所で開催致します!!

テーマ:土壌汚染に関するリスクコミュニケーション
〜改正土壌汚染対策法とリスクコミュニケーション〜

本セミナーでは、改正土壌汚染対策法の内容も含めて、土壌環境問題に詳しい
学識経験者による御講演と企業のリスクコミュニケーションの専門家による
御講演をいただくとともに、リスクコミュニケーションについて考えることを
目的として開催します。

★高松会場
○日 時:平成21年12月10日(木)13:30〜16:30(開場:13:00)
○会 場:高松商工会議所

★仙台会場
○日 時:平成22年1月28日(木)13:30〜16:30(開場:13:00)
○会 場:ハーネル仙台 3F蔵王の間

★京都会場
○日 時:平成22年2月26日(金)13:30〜16:30(開場:13:00)
○会 場:京都リサーチパーク

★東京会場
○日 時:平成22年3月11日(木)13:30〜16:30(開場:13:00)
○会 場:有楽町朝日ホール

【講演内容等の詳細・お申込み】
  お申込、詳細につきましては下記のページをご覧ください。
  http://www.jeas.or.jp/dojo/business/promote/seminar/2009a.html

※会場ごとにお申し込み受付期間が異なりますので、ご注意ください。

────────────────────────────────――
■土壌汚染対策に関する相談会(無料)開催のご案内 
--------------------------------------------------------------------
!!全国4か所で開催致します!!

土壌汚染対策法の指定支援法人日本環境協会では、面談による土壌汚染に
関する相談会を開催致します。土壌汚染が判明した場合の対処方法や、
土壌調査・対策に関するご質問に、土壌汚染対策法に基づいた考えで
専門相談員がお答えいたします。
この機会に是非お申込み下さい。

<<★事前予約制です★>>

★高松会場
○日 時:平成21年12月10日(木)10:00〜17:00
○会 場:高松商工会議所

★東京会場
○日 時:平成22年1月14日(木)10:00〜17:00
○会 場:(財)日本環境協会 会議室

★仙台会場
○日 時:平成22年1月28日(木)10:00〜17:00
○会 場:ハーネル仙台 3F蔵王の間

★京都会場
○日 時:平成22年2月26日(金)10:00〜17:00
○会 場:京都リサーチパーク

【相談会の詳細・お申込み】
  お申込、詳細につきましては下記のページをご覧ください。
★高松会場・仙台会場・京都会場はこちら
http://www.jeas.or.jp/dojo/info/2009/1109a.html
★東京会場はこちら
http://www.jeas.or.jp/dojo/info/2009/1124a.html

※会場ごとにお申し込み受付期間が異なりますので、ご注意ください。

────────────────────────────────――
■土壌環境リスクコミュニケーター派遣先募集(パイロット事業)
--------------------------------------------------------------------
環境省ではリスクコミュニケーションの促進のため、専門知識をもった人材
(リスクコミュニケーター)の登録・養成・派遣を行う制度の設置について
検討を行うことを目的として、土壌環境リスクコミュニケーター制度の検討
事業を行っています。
(財)日本環境協会では本検討事業を請け負い、平成21年度は土壌環境
リスクコミュニケーターの派遣を行うパイロット事業を実施しています。

下記4種類の派遣パイロット事業を行います。

★勉強会・講習会への講師派遣

1. 土壌汚染とは?土壌汚染調査・対策はどのようなもの?土壌汚染と
健康リスクは?など、土壌汚染に関する一般的な知識を学ぶ勉強会・
講習会へ講師として派遣します。
2. リスクコミュニケーションとは?どのように進めるの?など、
リスクコミュニケーションに際して学ぶ勉強会・講習会へ講師として
派遣します。

★住民説明会等のリスクコミュニケーション現場への派遣

3. 土壌汚染に関する情報公開や住民説明会開催を検討している事業者・
土地所有者さんへ、情報公開までの段取り支援等を行うアドバイザー
として、派遣します。
4. 土壌汚染に関する住民説明会等において、専門用語や土壌汚染の
基礎知識などを中立的・第三者の立場で分かりやすく説明する解説者
として、派遣します。
また、必要に応じて、当日の質疑応答の進行をスムーズに進める進行役
を派遣します。

【土壌環境リスクコミュニケーター制度の詳細・お申込み】
  お申込、詳細につきましては下記のページをご覧ください。
http://www.jeas.or.jp/dojo/business/promote/riskcommu/pilot.html

────────────────────────────────――
■地球環境基金 助成金説明会・セミナー(関東地区) 
--------------------------------------------------------------------
  「地球環境基金」は、民間団体(NGO・NPO)の環境保全活動への資金の助
成や、その他の支援を行うことを目的として独立行政法人環境再生保全機構
により運営されています。助成要望書受付に先立ち、平成22年度の助成のポ
イントについて担当者よりご説明いたします。関東では下記のように実施い
たします。

★北関東会場
○日 時:平成21年12月18日(金)14:00〜16:00(開場:13:40)
○会 場:浦和コミュニティセンター第15集会室(9F)
      埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 (※浦和パルコ上)

★南関東会場
○日 時:平成22年1月8日(金)15:00〜17:00(開場:14:30)
○会 場:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室

【お申込・お問合】
  お申込、詳細につきましては下記のページをご覧ください。
  http://www.epc.or.jp/news/index.php?page=article&storyid=11

──────────────────────────────────
■年末交流会「エコ246」へのお誘い
--------------------------------------------------------------------
  地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)では、環境パートナーシップに
尽力するみなさまの交流の場として、毎年「エコ246交流会」(飲食をご用意
した親睦会)を開催しています。GEICで出会った皆さんとの再会、そして人
と人のつながりを作る場です。
NPO/NGO、企業、行政さまざまなセクターの方、環境以外の分野の方々とのつ
ながりも生まれるかもしれません。どうぞお気軽にご参加ください。

○日 時:2009年12月22日(火)18:30〜20:30
○会 場:GEIC 
○参加費:1,000円
○定 員:60名(先着順・要申込み)

【お申込・お問合】(担当:星野)
  お名前・ご所属、ご連絡先をメールかFAXでご登録ください。
  TEL:03-3406-5180 FAX:03-3406-5064 E-mail:epo@env.go.jp 

──────────────────────────────────
■政策対話の場づくりシリーズ 第3回
  生物多様性に係る地方戦略に関する勉強会
--------------------------------------------------------------------
  広く生物多様性に関する理解を促すとともに、政策担当者の意見交換の場
を設けることにより、中央政府、地方行政、企業、NGOの連携強化をねらい
として勉強会を開きます。
  この勉強会は3回シリーズ構成となっており、第1回目に生物多様性の国
際条約、第2回に日本における生物多様性国家戦略、そして第3回に都道府
県レベルの戦略と、大きい枠組みから順を追って見ていきます。
  今回は関東の2県の取り組みについて、戦略の概要や特徴などご紹介いた
だきます。

○日 時:2009年12月22日(火)15:00〜17:00
○場 所:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室
○対 象:行政・企業・NPO関係者、その他生物多様性戦略にご関心のある方
○発表予定者:千葉県環境生活部自然保護課
        埼玉県環境部自然環境課

【お申込・お問合せ】
「お名前、ご所属、ご連絡先(E-mail)、CBD政策づくりに関して知りたいこと・
関心のある事項」を明記の上、GEIC後藤(event09@geic.or.jp)までメールでお
申込ください。

──────────────────────────────────
     ◇最後までご覧いただきありがとうございます。◇
     ◇このメールに関するご意見・ご感想・ご質問は◇
     ◇    kouhou@ecomark.jp まで。      ◇
※本メールに返送すると、kouhou@ecomark.jpに届きます。
●………………………………………………………………………………………●
  発行元:エコマーク事務局
  ▼配信停止・アドレス変更 http://www.ecomark.jp/eco_mail/index.html
   ※認定企業の方は、上記アドレスからは受付できません。直接ご連絡下さい。
  ▼バックナンバー     http://www.ecomark.jp/eco_mail/kouhou_nb1.html
●………………………………………………………………………………………●
  Copyright (C) 2009 Eco Mark Office. All Rights Reserved.