エコマーク事務局
エコマークホームページ サイトマップ お問い合わせ english
 
 



 
エコマーク広報

□────────────────────────────────□

             エコマーク広報    −Vol.55−
                      
□──────────────────────────2011/12/01─□
                       http://www.ecomark.jp/

エコマークニュース85号を発行しました!
>> http://www.ecomark.jp/news/enews85a.pdf

[[Today's Line Up]]

1)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受け付けと
   認定基準案説明会のお知らせ 〜「電球形LEDランプ(A形)」〜
2)「エコマーク コミュニケーション フォーラム」開催のご案内
3)「エコプロダクツ2011」に出展します!
4)エコマークゾーンだより
5)2011年11月の新規契約エコマーク商品の紹介
6)12月・1月の予定(イベント・委員会開催予定など)
7)トピックス

──────────────────────────────────
1)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受け付けと
   認定基準案説明会のお知らせ 〜「電球形LEDランプ(A形)」〜
--------------------------------------------------------------------
下記の認定基準案の公表、およびパブリックコメントの受け付けを開始しま
したので、お知らせいたします。

[公表期間:2011年12月1日〜12月30日]

■新規「電球形LEDランプ(A形)Version1.0」

基準案および意見送付要領は、以下のページにてご確認いただけます。
http://www.ecomark.jp/nintei2.html?mail

【認定基準案説明会について】
東京および大阪にて、「電球形LEDランプ(A形)Version1.0」認定基準案の
説明会を開催いたします。

○大阪
日時:12月20日(火)14:00〜16:00
場所:おおさかATCグリーンエコプラザ ビオトーププラザ
   (大阪市住之江区南港北2-1-10  ATCビル ITM棟11階西側)
    http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html

○東京
日時:12月22日(木)14:00〜16:00
場所:日本環境協会 会議室
   (東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16馬喰町第一ビル9階)
    http://www.ecomark.jp/map.html

説明会の詳細および参加申し込みは、以下のページをご覧ください。
>> http://www.ecomark.jp/pdf/event_20111220.pdf

なお、下記の認定基準案ついても、パブリックコメント受付中です。

[公表期間:2011年11月15日〜12月14日]

■新規「BD/DVDレコーダー・プレーヤー Version1.0」
■No.138「建築製品(材料系の資材)Version1.6」分類D-1〜耐火鋼材〜
■No.138「建築製品(材料系の資材)Version1.6」分類D-2〜デッキプレート〜

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: ecomark@japan.email.ne.jp

──────────────────────────────────
2)「エコマーク コミュニケーション フォーラム」開催のご案内
--------------------------------------------------------------------
財団法人日本環境協会エコマーク事務局は、消費者、事業者等のステーク
ホルダーが集うコミュニケーションの場として、「エコマークコミュニケー
ションフォーラム」を開催いたします。

「エコマークアワード2011」表彰式では、受賞者による取り組み事例の紹介
のほか、昨年度、第1回エコマークアワード金賞を受賞された(株)エフピコさま
より、受賞後1年を振り返ってのお話をいただきます。

また、慶應義塾大学環境情報学部教授(前・環境事務次官)小林 光氏による
ご講演もございます。

最後には、エコマークが本年度取り組んできた活動をみなさまにご紹介させ
ていただきます。是非ご参加ください。

◆ 日 時:2012年2月2日(木) 14:00〜16:30 (13:30開場)
◆ 場 所:東京ウィメンズプラザ・ホール (渋谷区神宮前5-53-67) 
    地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅下車、徒歩7分
◆ 参加費:無料 (定員200名、先着順)                 
◆ 主 催:財団法人日本環境協会

<プログラム> (予定)
14:00〜 オープニングセレモニー
  ・開会挨拶 財団法人日本環境協会 理事長 森嶌 昭夫
  ・ご挨拶 環境省 総合環境政策局長 白石 順一氏

14:10〜 「エコマークアワード2011」表彰式 
  ・「エコマークアワード2011」授与式
  ・受賞者によるプレゼンテーション(事例紹介)
  ・(株)エフピコ:
   「エコマークアワード2010 金賞受賞後1年を振り返って(仮題)」

15:35〜 講演:慶應義塾大学環境情報学部教授(前・環境事務次官)小林 光氏
    「消費者とメーカーの協力が加速するグリーン成長」

16:15〜 エコマーク年次活動報告
     財団法人日本環境協会 常務理事・エコマーク事務局長 宇野 治

16:30〜 閉会

◆お申し込み:
以下のページの参加申込書にご記入のうえ、FAXまたはメールにて
エコマーク事務局宛にお送りください。
>> http://www.ecomark.jp/word/forum2011_annai.doc

【お問い合わせ・お申し込み先】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: forum@ecomark.jp
URL: http://www.ecomark.jp/forum2011.html?mail

──────────────────────────────────
3)「エコプロダクツ2011」に出展します!
--------------------------------------------------------------------
財団法人日本環境協会エコマーク事務局は、12月15日(木)から17日(土)
まで、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2011」に出展します。

今回の出展も昨年同様、グリーン購入ネットワーク、公益社団法人日本消費
生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)環境委員会と共同出展し、
地球温暖化防止、資源枯渇、生物多様性の3つの視点で、生活シーンにあわ
せた商品選択が環境負荷低減につながることを伝える、消費行動を環境配慮
型に変えることの重要性をお伝えします。

【会期】2011年12月15日[木]〜17日[土] 10:00〜18:00

【出展場所】 東京ビックサイト 東1ホール [小間番号]1-010

【出展テーマ】「買う前のこと、使ったあとのことを考えた商品選び」

【出展内容】生活シーン「衣・食・くつろぎ空間」をテーマにGPN購入ガイド
      ライン・エコマーク認定基準に基づく商品選びのご紹介・第13回
      グリーン購入大賞受賞団体の優れた活動紹介・平成23年度グリー
      購入自治体取組ランキング・エコマークアワード2010受賞者紹介・
      各団体の活動紹介 ほか

──────────────────────────────────
4)エコマークゾーンだより
--------------------------------------------------------------------
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、エコマークの
ご紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◆2011年10月
来場者数:15,470人  
団体来場者数:42団体(653人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート

 エコマークを取得するにはどのくらいの手間がかかるのかを知りたいと思い、
  来館されたとのことです。エコマーク取得相談コーナーのパソコンで、
  様々な情報を見ることができることをご案内しました。
  「エコマーク取得は企業イメージからしても大切なことだとは分かってい
  ますが、まずはエコマークについて知ることから始めなければいけませんね。」
  とおっしゃっていましたので、時期によってはセミナーや相談会・説明会が
  あることもお伝えしました。
(大阪市内の会社員の方)

 「お買い物用エコバッグも、これ(エコマークゾーンに展示されている商品)
  くらいの、実用的な大きさのものならいいですね。」とおっしゃっていました。
(就職活動中の女子大学生)

☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

『おおさかATCグリーンエコプラザ エコマークゾーン』(月曜休館)

[所在地]
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html

──────────────────────────────────
5)2011年11月の新規契約エコマーク商品の紹介
--------------------------------------------------------------------
10月21日〜11月24日に新規契約となった商品は、31ブランドです。
会社名、商品ブランド名、認定番号を以下のページでご確認いただけますので
ご案内いたします。

>> http://www.ecomark.jp/pdf/shinki.pdf

──────────────────────────────────
6)12月・1月の予定(イベント・委員会開催予定など)
--------------------------------------------------------------------
12月の予定
▼ 9日 「カーシェアリング」基準策定委員会(第1回)
▼15日〜17日 エコプロダクツ展(東京ビッグサイト)
▼19日 審査委員会(第151回)
▼20日 「電球形LEDランプ(A形)」認定基準案説明会(大阪)
▼22日 「電球形LEDランプ(A形)」認定基準案説明会(東京)
▼29日〜1月3日 年末年始休業

※12月のエコマーク商品認定審査申込の締切日は、12月26日(月)です。
通常の月次締切よりも早い締切日となっていますので、お申込の際は
ご留意ください。

2012年1月の予定
▼13日 「カーシェアリング」基準策定委員会(第2回)
▼23日 基準審議委員会(第7回)
▼23日 審査委員会(第152回)

──────────────────────────────────
7)トピックス
--------------------------------------------------------------------
■ 「グリーン購入セミナーin福岡」12/13(火)開催!!参加者募集中
--------------------------------------------------------------------
  GPNでは、福岡地域において、「グリーン購入セミナー今だからこそ、
ライフスタイル・ワークスタイルのグリーン購入を考えよう〜事例に学ぶ、
企業と地域の様々な取り組み〜」を実施します。

本セミナーでは、震災後持続可能な社会を築く上でのグリーン購入の果たす
役割についての基調講演と、今年度のグリーン購入大賞受賞団体より先進的な
グリーン購入の具体的取り組み事例の発表を行います。

 グリーン購入のさらなるステップアップにご活用いただければ幸いです。
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

<日時> 2011年12月13日(火)13:30−16:30
<会場> 財団法人福岡県中小企業振興センター202会議室
<対象> 企業・商工団体関係者、行政関係者、消費者・環境団体
<主催> 環境省、財団法人日本環境協会、グリーン購入ネットワーク(GPN)、
      九州グリーン購入ネットワーク(GPN)
<定員> 100名

<プログラム>
13:30  開会 
13:35〜 基調講演
  「グリーン購入から始める持続可能な社会」
  東京大学工学系研究科化学システム工学専攻教授・GPN副会長 平尾雅彦氏

14:35〜 
  グリーン購入の現状と課題 専務理事・事務局長 麹谷和也氏

15:00〜15:10 休憩

15:10〜16:30 グリーン購入等先進実践事例発表
        【第13回】グリーン購入大賞受賞事例
15:10‐15:35@
〈大賞・環境大臣賞〉
「間伐材を使用したコピー用紙の導入による環境保護、
  森林保全、地産地消等の多面的で効率的な行政運営の展開環境」 
  佐賀市 契約検査課 調達係長 山口和海氏

15:35‐16:00A
〈優秀賞〉
  「環境配慮活動を支えるインクカートリッジ里帰りプロジェクト」
  キヤノン株式会社 インクジェット市場戦略部 担当課長 久米章仁氏

16:00‐16:25B
〈大賞>
  「エコラボは‐と・しが〜箱なしコピー用紙かよい箱プロジェクト〜」  
  社団法人滋賀県社会就労事業振興センター 事務局次長 城 貴志氏

16:30‐ 閉会挨拶 九州GPN事務局代表 二渡 了氏

◆◆セミナーのお申込み方法◆◆
メールまたはファックスにてお申し込み下さい。
メールの場合、お名前、ご所属、部署名、電話番号、人数を明記の上、
gpn@net.email.ne.jpに送信下さい。
FAXの場合は、参加地域のチラシをダウンロードし、裏面の申込書にご記入の上、
GPN事務局(FAX:03−5642−2077)まで送信してください。

↓チラシ・申込用紙はこちらからダウンロード↓
http://www.gpn.jp/gpn/oshirase/seminar/fukuoka_111213.pdf

──────────────────────────────────
     ◇最後までご覧いただきありがとうございます。◇
     ◇このメールに関するご意見・ご感想・ご質問は◇
     ◇    kouhou@ecomark.jp まで。      ◇
※本メールに返送すると、kouhou@ecomark.jpに届きます。
●………………………………………………………………………………………●
  発行元:エコマーク事務局
  ▼配信停止・アドレス変更 http://www.ecomark.jp/eco_mail/index.html
   ※認定企業の方は、上記アドレスからは受付できません。直接ご連絡下さい。
  ▼バックナンバー     http://www.ecomark.jp/eco_mail/kouhou_nb1.html
●………………………………………………………………………………………●
  Copyright (C) 2011 Eco Mark Office. All Rights Reserved.