エコマーク事務局
エコマークホームページ サイトマップ お問い合わせ english
 
 



 
エコマーク広報

紙関係認定基準案のご案内など「エコマーク広報」vol.23

□────────────────────────────────□

             エコマーク広報    −Vol.23−
                      
□──────────────────────────2009/04/01─□
                      http://www.ecomark.jp/
<コンテンツ>
1)紙関係の認定基準案、パブリックコメント募集のご案内(13日まで)
2)【ご確認下さい】エコマーク認定商品に関する追加・仕様変更の手続き
3)4月の予定
4)エコマーク事務局の4月1日付け異動のお知らせ
5)トピックス

──────────────────────────────────
1)紙関係の認定基準案、パブリックコメント募集のご案内(13日まで)
--------------------------------------------------------------------

2月13日より、下記3つの紙製品に関する新しい認定基準案を公表し、
2ヶ月間のパブリックコメント受付を行っております。
皆様のご意見を反映した上で、5 月に認定基準が制定される予定です。

<対象となる商品類型>
・「情報用紙Version3.0」
・「印刷用紙Version3.0」
・「包装用紙Version3.0」

<認定基準案のポイント>
今回の認定基準案では、古紙パルプ配合率の定義、損紙の取扱いの明確化を
行い、PPC 用紙(コピー用紙)に関して、森林認証材パルプ、間伐材パルプ、
持続可能性を目指した原料調達に基づいて調達されたパルプの基準項目が
新たに盛り込まれております。

<募集期間>
2009年2月13日〜4月13日まで

認定基準案、意見送付など詳細は下記URLをご覧下さい。
>>>http://www.ecomark.jp/nintei2.html#p_o

【お問い合わせ】
(財)日本環境協会 エコマーク事務局 基準・認証課 漣(さざなみ)
tel:03-5643-6253
──────────────────────────────────
2)【ご確認下さい】エコマーク認定商品に関する追加・仕様変更の手続き
--------------------------------------------------------------------
新商品や商品リニューアルを迎えて、仕様変更が発生している商品は
ございませんか?
 
仕様変更は認定基準の不適合の原因になる可能性がございます。
 
「エコマーク使用契約書」第5条に基づき、エコマーク認定商品に関する
様々な追加・変更等については、登録変更届が必要です。
該当する場合は速やかに申込手続きを行い、事前に承認を受けてください。

※この手続きを経ていない商品はエコマーク商品とは認められません
  本メールは転送可能です。関係者(部署)への周知をお願いいたします。

▼追加・基準等の手続き>>>http://www.ecomark.jp/ks_tuika.html

[問い合わせ]エコマーク事務局 基準・認証課 tel:03-5643-6253

──────────────────────────────────
3)4月の予定(委員会開催予定など)
--------------------------------------------------------------------

▼17日 用紙WG(予定)
▼20日 審査委員会(第119回)
▼23〜24日 世界エコラベリング・ネットワーク役員会出席(オーストリア)
▼28日 類型・基準制定委員会(第56回)
──────────────────────────────────
4)エコマーク事務局の4月1日付け異動のお知らせ
--------------------------------------------------------------------

山村事務局長がエコマーク事務局を離れ、新たに宇野事務局次長が着任いた
しました。

事務局長代行として事務局運営を統括することになりましたので、旧来通り
よろしくお願いいたします。

──────────────────────────────────
5)トピックス
--------------------------------------------------------------------
■エコピープル(eco検定合格者)スキルアップ事業
       「グリーン購入エコリーダー研修」を開催します
>>http://www.eco-people.jp/lobby/2009/03/post-80.html

 主催:東京商工会議所、GPN
  日時:2009年4月11日(土)・18日(土)2日間 10:00〜17:00
  場所:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室 (青山)

 eco検定合格者(エコピープル)がより専門的な知識を修得し、
  環境保全活動の実践力を高めることができるように開催されている
  東京商工会議所の「エコピープルスキルアップ事業」の一環です。

○日 時:2009年4月11日(土)・18日(土)2日間
      両日とも10:00〜17:00
○場 所:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室 (青山)
○主 催:東京商工会議所、グリーン購入ネットワーク
○対 象:エコピープル(eco検定合格者)、
      エコピープルと同等の能力を有する方(環境担当、グリーン購入
      担当等)
○定 員:30名(先着順、定員になり次第締切とします)
○受講料:15,000円
      (1名様分/資料代・税含む、推薦図書代・昼食代含まず)
○問合せ グリーン購入ネットワーク事務局  担当:高岡
      TEL: 03-3406-5155 FAX: 03-3406-5190

研修の詳細、お申し込みはこちら
http://www.gpn.jp/event/ecoleader0904/ecoken_GPleader0904.htm

--------------------------------------------------------------------
■ 〜オルタナ別冊『グリーン天職バイブル』出版記念シンポジウム〜
    グリーンな仕事が世界を変える!

3月12日発売のオルタナ別冊『グリーン天職バイブル』(発行元・株式会社オ
ルタナ)は、環境や社会貢献に積極的な企業の経営者やNPO・団体の代表たち
103人に、自ら会社案内を書いて頂きました。

この本の出版を機に、新しい時代の会社選びのモノサシは何か、どう変わる
べきか――を皆で論じ合います。
このイベントでは、グリーン(環境や社会意識が高い)な企業が増えることで、
世界が少しずつ変わることを期待しています。

○日 時:2009年4月4日(土)18:00〜20:00(開場17:30)
      (イベント終了後、懇親会がございます)
○会 場:GEIC
○定 員:80人(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
○入場料:無料(懇親会出席者は実費1,000円)
○共 催:GEIC
      GEIC学生団体えこたま
      株式会社オルタナ
      学生団体SOLA(日本の農業に一生を賭ける!学生委員会)
      社会起業プロジェクトチームSOL(シンボル・オブ・ライフ)

【プログラム】(*は調整中)
  ・基調講演:「グリーンジョブとは」(仮題)
        ILO駐日事務所 代表 長谷川 真一氏
  ・パネルディスカッション:「学生×社会人×グリーン天職」
   ○スピーカー
   *オルタナ別冊『グリーン天職バイブル』に掲載された103人の企業経営者
    から3名お呼びします。
   ○ファシリテーター・森 摂(オルタナ編集長)×学生
  ・懇親会(ステキな交流の場となりますので、積極的にご参加下さい。)

【お申込・お問合せ】担当:江口、古野(えこたま)
  件名を「グリーン天職シンポジウム申込み」とし、お名前、ご所属、ご連絡先
  をE-mailでお送り下さい。
  E-mail:ecotama@geic.or.jp TEL:03-3407-8107
  http://www.geic.or.jp/geic/partnership/ecotama/symposium090404.html
--------------------------------------------------------------------

■「ストップおんだん館」は、春の展示に変わりました。

今回は、指導者向けの展示です。
ストップおんだん館の活動で蓄積したノウハウや事例を題材に、
意識や行動の変化につながる学びの場を創り出すポイントや手法を共有し、
地球温暖化防止活動の推進に向けた効果的な伝え方を探っていきます。

指導者向けの展示以外にも、いつもどおり子ども向け・大人向けの体験型の
展示物もあります。ぜひ遊びに来てくださいね!

・ストップおんだん館(全国地球温暖化防止活動推進センター)
〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 ダヴィンチ神谷町1F
TEL:03-5114-1284 FAX:03-5114-1285
URL:http://www.jccca.org/ondankan/tenji/index.html
──────────────────────────────────
     ◇最後までご覧いただきありがとうございます。◇
     ◇このメールに関するご意見・ご感想・ご質問は◇
     ◇    kouhou@ecomark.jp まで。      ◇
※本メールに返送すると、kouhou@ecomark.jpに届きます。
●………………………………………………………………………………………●
  発行元:エコマーク事務局
  ▼配信停止・アドレス変更 http://www.ecomark.jp/eco_mail/index.html
   ※認定企業の方は、上記URLからは手続きできません。直接ご連絡下さい。
  ▼バックナンバー     http://www.ecomark.jp/eco_mail/kouhou_nb1.html
●………………………………………………………………………………………●
  Copyright (C) 2009 Eco Mark Office.All Rights Reserved.