エコマーク事務局
エコマークホームページ サイトマップ お問い合わせ english
 
 



 
エコマーク広報

□────────────────────────────────□

             エコマーク広報    −Vol.007−
                      
□──────────────────────────2007/11/01─□
                     http://www.ecomark.jp/

       ☆『エコマークニュース71号』本日発行!☆
   >>http://www.ecomark.jp/news/enews72a.pdf<<

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 [[Today's Line Up]]
 1)第2期中期活動計画の策定について
 2)皆様の声をエコマークに─募集のご案内─
3)認定基準の制定、公表、改定および有効期限の延長
 4)エコ☆とぴっくす 〜環境に関する耳よりな情報をお届け〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────────────────
 1)第2期中期活動計画の策定について
--------------------------------------------------------------------
 「社会情勢の変化に対応したエコマーク改革」をテーマとして、エコマ
 ーク事業が、持続可能な社会の構築に向けたドライビングフォース(原動力)
 としての 役割を的確に果たしていくため、諸般の改革を行いつつ戦略的な
 商品類型づくりやステークホルダーとのコミュニケーションを積極的に
 進めていくこととしています。

 >>>http://www.ecomark.jp/pdf/07-020.pdf
──────────────────────────────────
 2)皆様の声をエコマークに─募集のご案内─
--------------------------------------------------------------------
 認定基準策定プロセスへのステークホルダーの参加を強化するため、
 従来の認定基準に対すパブリックコメントに加え、新規商品類型に
 対する意見や認定基準の見直しの必要性等について、広く一般から
 意見を募る機会を設けることとなりました。

 新しい制度ですが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

1.新規商品類型提案の一般公募
  >>>http://www.ecomark.jp/boshu_1.pdf

2.エコマーク商品類型(認定基準)の見直しに関する意見公募
  >>>http://www.ecomark.jp/boshu_2.pdf

3.新規商品類型「靴」の認定基準に関する意見募集、WG委員候補の募集
  >>>http://www.ecomark.jp/boshu_3.pdf

──────────────────────────────────
 3)認定基準の制定、公表、改定および有効期限の延長
--------------------------------------------------------------------

<2007年11月1日制定の認定基準> 

■No.123 「建築製品(内装工事関係用資材)Version2」(第2期追加制定)
  認定基準>>>http://www.ecomark.jp/criteria/123.html
  
■No.137 「建築製品(外装・外構工事関係用資材)Version1」(第2期追加制定)
  認定基準>>>http://www.ecomark.jp/criteria/137.html

■No.138 「建築製品(材料系の資材)Version1」(第2期追加制定)
  認定基準>>>http://www.ecomark.jp/criteria/138.html

 ─制定日(2007年11月1日)より新規認定申込の受付を開始します─
   
<2007年度 毎月の認定審査申込締切日>
 http://www.ecomark.jp/pdf/h19.pdf

 〜お申込やお問い合わせは、基準・認証課(Tel:03-5114-1253)まで〜

--------------------------------------------------------------------
<認定基準案の公表─パブリックコメントの受付─>

下記の認定基準案に関するパブリックコメントを募集します
*募集期間:2007年11月1日から12月30日まで

■No.123「建築製品(内装工事関係用資材)Version2」(第3期追加公開案)
■No.137「建築製品(外装・外構工事関係用資材)Version1.0」(第3期追加公開案)
■No.138「建築製品(材料系の資材)Version1.0」(第3期追加公開案)
■No.139「建築製品(設備)Version1.0」(第3期追加公開案)
■新規 「インクカートリッジVersion1.0」

◎認定基準案、意見受付>>>http://www.ecomark.jp/nintei2.html
--------------------------------------------------------------------
<認定基準の改定>

■No.131「土木製品Version1.7」
 改定点:http://www.ecomark.jp/pdf/071005_131v17.pdf

■No.123「建築製品(内装工事関係用資材)Version2」
■No.137「建築製品(外装・外構工事関係用資材)Version1」
■No.138「建築製品(材料系の資材)Version1」
 改定点:第2期追加制定に合わせ、一部基準と分類番号について修正
--------------------------------------------------------------------
<認定基準の有効期限の延長> 

認定商品の3/4が2009年3〜8月の6ヶ月間に商品類型の有効期限を迎えます。
特に商品を複数保持する企業の皆様にとって、再申請の手続による相当の
事務負荷が予想されるため、この事務負荷集中の緩和・平準化を図るべく、
該当の商品類型について有効期限を延長することとなりました。

有効期限延長の商品類型一覧
>>>http://www.ecomark.jp/pdf/07-021.pdf

──────────────────────────────────
3)エコ☆とぴっくす 〜環境に関する耳よりな情報をお届け〜
--------------------------------------------------------------------

▼「Japan Home & Building Show 2007」に出展します(エコマーク事務局)
 公募したエコマーク商品の中から“住まいの建材・部材・設備”に関する
 商品を中心に展示します。日本最大規模の住宅・建築関連専門展示会である
 本イベントに是非お越し下さい。

 日にち:11月14〜16日の3日間
 会 場:東京ビックサイト東ホール
 
>>http://www.jma.or.jp/jhbs/ja/index.html


▼おおさかATCグリーンエコプラザフォーラムIN東京
   〜持続可能社会構築に向けて企業がはたすべき課題と今度の展望〜
日 時:2007年11月8日(木)13:30〜17:00
会 場:都市センターホテル5F
参加料:無 料   
講 師:後藤敏彦氏(環境監査研究会代表幹事)、郡嶌孝氏(同志社大学
経済学部教授)、山本良一氏(東京大学生産技術研究所教授)

※おおさかATCグリーンエコプラザには、エコマーク認定商品を展示しています。

<参加申込方法、詳細につきましては、下記URLをご覧ください>
http://www.ecoplaza.gr.jp/img/pdf/071108tokyo_forum.pdf

▼公共建築の日 シンポジウムのご案内
 「地球温暖化への取り組み〜『みずから』変わる、『みんな』で変える〜」
 地球環境問題を考える中での公共建築の果たすべき役割や国民の一人ひとりが
 直ちに実行出来ることを一緒に考えるきっかけとするものです。

 日  時:2007年11月12日(月)13:00〜15:30
 場  所:すまい・るホール(東京都文京区後楽)
 申込期限:11月6日まで

 【詳細・申込書など】http://www.ecomark.jp/pdf/07-022.pdf

──────────────────────────────────

    ◇最後までご覧いただきありがとうございます。◇
    ◇このメールに関するご意見・ご感想・ご質問は◇
    ◇   ecomark@japan.email.ne.jp まで。  ◇

●………………………………………………………………………………………●
 発行元:エコマーク事務局
 配信停止・アドレス変更 http://www.ecomark.jp/eco_mail/index.html
 バックナンバー     http://www.ecomark.jp/eco_mail/kouhou_nb1.html
●………………………………………………………………………………………●
 Copyright (C) 2007 Eco Mark Office.All Rights Reserved.